「Galaxy(ギャラクシー)」の画面割れ(ガラス割れ)や、液晶表示不具合など、修理メニューと修理料金、また修理にかかる時間(即日修理)のご案内です。お持ちの「Galaxy(ギャラクシー)」でお困りの際は、お気軽にご相談ください

目次
Galaxyの画面が割れ、操作ができなくなった!

上記は、Galaxy S7 edge の画面がわれ表示がおかしくなったものです。もちろん、タッチの反応もせず操作ができないものでした。
Galaxyの修理方法

Galaxyの壊れたディスプレイを交換するために、本体を分解していきます。
機種によりスマホの分解方法はことなりますが、こちらは、『Galaxy s7 edge 』になり背面から開封していきます。

分解を細かいビス(ネジ)でいろいろな部品が固定されているので、外していきます。

さらに、分解を進めて、基盤なども外していきます。
修理には、いろいろな方法があります!
ほとんどの場合は、壊れたディスプレイのみを交換して修理するのですが、基盤は大丈夫なんだけど、充電が出来なくなっていたり、バッテリーも非常に弱っていたりする場合などは、それぞれを交換して修理する場合もあれば、同じ機種をもう一台用意して、そこに基板のみを交換して修復に努める場合もあります。
同じGalaxyを2台、用意して基盤を移設することにより修理する

上の画像の右側がピンクの本体のディスプレイ等がこわれていたので、左側のシルバーの本体に基板(人間でいう頭脳の部分)を交換して修理する場合もあります。
故障個所が複数ある場合など、別の本体を用意した方がコストが安くなる場合があるため、この修理では基盤の移設にて対応いたしました。

Galaxyの電池の持ちが悪くなった場合も修理できます。
ギャラクシーのバッテリーは以下のようになっていますので、こちらを新しいものと交換することにより修理を致します。

※もちろん、日本国内で使用が認めらた『PSE認証』されたものと交換致します。
修理の費用や時間はどれくらいかかりますか?
機種により、部品などが異なりますので、まずはお問い合わせ頂き故障の状態をお聞きさせて頂いてから料金のご案内させて頂いております。
Galaxy s10 を使っていますが、修理することできますか?
iPhone同様に、ギャラクシーのどの機種でも修理をすることができます。ただ、機種によりパーツの取り寄せに等に時間がかかる場合もございますので、まずはご相談頂ければと思います。